okadaya オンラインショップ

2021 29 Jun

オーガンジー生地を比べてみました

 

こんにちは!オカダヤオンラインショップのあずきちです(^^)

今回のブログは!

 

▲●■オーガンジー生地の質感を比べてみました■●▲

 

オンラインショップでは様々なオーガンジー生地を扱っておりますが、

なかなか画面上では質感が伝わりづらいかと思います…。

 

 

そこで、少しでも質感の違いがわかるような画像と比較をしてみましたので、よければご参考ください!

 

 

 

【生地 ポリエステルオーガンジー(2440) 186.コーラルピンク (H)_k5_】

まずは一番シンプルで基準となるオーガンジー生地です!定番品として幅広いお客様がご購入されます。

安価なので、ディスプレイ等の一時的な使用、予算を抑えたい方やお遊戯会などに幅広く使用されています。

 

シュシュにしてみるとコチラ

適度なハリ感があり、均一的な透け感のオーガンジー生地です。

シンプルで扱いやすいので「まずはオーガンジー生地がどんなものか使ってみたい!」という方にはお勧めです。

 

 

こちらのオーガンジーを基本として、質感や風合いの異なる4種類のオーガンジーをご紹介します!

 

 

 

【生地 シャンブレーオーガンジー(5570) 16.オレンジ (H)_k5_】

シャンブレータイプのオーガンジー生地です。

(シャンブレーとは…タテ糸とヨコ糸で違う色を使用して織られた、玉虫のような光沢のある生地のことを指します。)

光に当たるとゴールドの糸がキラキラと反射するので、華やかな印象があります♪

 

シュシュにするとコチラ

ゴールドの光沢がゆらめく風合いがとても可愛いです!

透け感にゴールドが加わって、華やかな雰囲気になりますね~。

華やかなのでパーティーアクセ等の大ぶりなものにお勧めです!

 

 

 

【【本店取扱】 グラスオーガンジー(T2023) / 色→101 サイズ・幅→148cm (H)_k5_】

すりガラスのようなマットな質感の生地です。

オーガンジーのハリ感はありつつ、滑らかな手触りとなっております。

オーガンジーの中でも落ち着いた印象で、ギャザーやドレープでニュアンス感が出る生地です!

少し落ち着いた雰囲気を出したい、上品に仕上げたい場合におすすめです。

※使用色は現在オンラインショップでは画像掲載のないお色ですが、

他カラーは画像もご確認いただけます!⇒グラスオーガンジーその他カラーはコチラからどうぞ

 

 

シュシュにするとコチラ

マットな質感なので少しモードな雰囲気があります。

ちょっとクールな印象にしたいもの、

「透け感とハリは欲しいけど光沢は求めていない」という方にお勧めです!

 

 

 

【生地 ラフィネシャンブレーオーガンジー(5550) 17.ライトサーモンピンク (H)_k5_】

グラスオーガンジーと似ていますが、透明感があり反射でキラキラとした光沢があります。

表面にはシボ感やざらつきはなくつややかなので、華やかで軽い雰囲気です。

生地幅が約152cmと広めなので、ディスプレイや小物の大量生産などにもおすすめです♪

 

シュシュにするとコチラ

グラスオーガンジーと似ていますが、キラキラが加わって可愛らしい雰囲気がプラスされます。

ラメではないのですが、ラメのようなキラキラ感が欲しい方にお勧めです!

 

 

 

【生地 コシボオーガンジー (2020A-WS) 21.ピンク (H)_k5_】

名前の通り、表面にちりめんのようなシボ(凹凸)がある生地です。

柔らかでハリ感は少なく、お子様の浴衣の兵児帯などにも使えそうな質感です!

シボがあるためマットな質感で光沢感ほぼありません。

和装のアクセサリーや、オーガンジーの中でもちょっと違う印象を持たせたいときにおすすめです!

 

シュシュにするとコチラ

オーガンジーというより、「透けてるちりめん」という第一印象です!

お子様の浴衣でよく見る兵児帯(へこおび)や、和装小物に組み合わせると素敵だと思います。

 

 

 

▼5種類並べてみると▼

 

▼基本のポリエステルオーガンジーを除く4種類の着用画像を並べてみると▼

 

同じオーガンジー生地でもこんなに違うなんて作る楽しみがありますね~♪

オカダヤではオンラインショップ実店舗ともに10cmから10cm単位でご購入いただけますので、

ぜひ様々なオーガンジーを試してみてくださいね(^^)

 

その他のオーガンジー生地についても、町田店スタッフより比べてみたブログがございますので

こちらもぜひ併せてご覧ください★

【オカダヤ町田店】そうだ!比べてみたら?~オーガンジー編~

 

シュシュの作り方は二子玉川店や相模大野店のブログをぜひご覧ください★

【マーノクレアール二子玉川店】オーガンジーで作るBigシュシュ

【マーノクレアール相模大野店】作ってみました!簡単ビックシュシュ

 

※今回作成したシュシュはタテ15cm×ヨコ60cmで作成しております。

皆様はぜひとも生地に合った糸で縫ってあげてくださいね…透けてるので白い糸がかなり目立ちます…(;ヮ;)

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

オンラインショップのあずきちでした~(^^)