Official Blog
【お知らせ】書籍「めぐって・編んで楽しむ ときめくニッチ糸BOOK」に掲載されました
2025年10月1日発売の書籍「めぐって・編んで楽しむ ときめくニッチ糸BOOK」に新宿オカダヤ本店が紹介されています。
Part.3 「ニッチ糸をめぐる」の16で新宿オカダヤ本店が掲載されています。(114ページ)
書籍帯にある \日本国内の一度は訪れたい毛糸店38店掲載/ のpartです。
毛糸好きのためのニッチ糸専門書
「ニッチな糸」
オリジナルから海外メーカー、アパレル工業残糸など、近年多様化している手編み糸。
この本では、工業糸・小ロットでつくられるしょっぷなどのオリジナル糸、作家さんの手染め糸、海外輸入糸などをニッチ糸として紹介しています。
一般的な手芸本のレシピをニッチな糸で編みたいときの糸の選び方から、糸の素材について、編むまでの下準備、仕上げ方から日々のケアまで、ニッチ糸を使いこなすための情報が満載です。
工業糸の場合、手編みすることは想定されていないため、特別な注意やケアが必要な場合もあります。
編みたいレシピを編むために必要な量を計算する方法も紹介。
そして全国の魅力的な糸を扱う38ショップを紹介するページで、新宿オカダヤ本店も掲載されています!
魅惑の毛糸に出会う旅に出たくなるショップがいっぱいです。
新宿オカダヤ本店6Fで販売します
この書籍は10/1から新宿オカダヤ本店6Fで販売開始します。
また、10/4・5に新宿オカダヤ本店で開催する「shinjuku okadaya Yarn Party~手染め毛糸即売会~」会場でも販売します。
このヤーンパーティにご参加のクリエイターさん「IRODORI YARN | 手染め毛糸専門店」さんや「NAAZ ナアズ 手染め毛糸」さんもこの本に掲載されています。
新しくなった新宿オカダヤ本店での開催は2度目となるヤーンパーティ、この事前抽選入場枠には予想を大きく上回る申し込みがありました。
ニッチ糸への関心の高さ がうかがえます。
こちらのヤーンパーティは、事前抽選入場枠のほかにも当日整理券配布と、最終時間枠のフリー入場もございます。
両日フリー枠では、事前抽選枠とは別に、少量ですが毛糸を補充予定です。
※作家様にご用意いただく数量により在庫状況は異なりますため、お約束するものではございません
「めぐって・編んで楽しむ ときめくニッチ糸BOOK」
出版年月日2025/10/01
ISBN 9784537223156
判型ページ数 A5判192ページ
定価2,530円(税込)
新宿オカダヤ本店6Fにて販売
※オカダヤポイントがつきます