本店[服飾館6階Bフロア]洋裁雑貨

2021 30 Jul

面倒な裾上げを簡単に!ノンルイステープ!!


こんにちは、洋裁雑貨売場の猫鍋です!


突然ですが、皆さま。

ルイスってなにか分かりますか?

スカートやズボンの裾上げなどに使われ、

表面に縫い糸が見えない裾上げの方法です

ただ、このルイス、専用のミシンを使うしか

ありません

もちろん手で縫うことも出来ますが、

裾の広いお洋服だと手間も時間もかかりますよね〜


今回ご紹介したいのが、ノンルイステープ!

こちら、縫い針も糸も必要ありません

必要なのはアイロンのみ!

アイロン1台で既製品のような裾の始末ができるんです


では使い方をご説明していきますね!

裾の端はロックなどで裁ち目を始末しておいて下さい

タイトスカートの裾を想定してアイロンでヘム4cmで折り上げます。アイロン定規があると便利!!

綺麗に4cmの幅に折り目が付きましたね!

この幅のことをヘムと言います。


ここで主役の登場です!

ノンルイステープは接着テープ2枚を中表にして

ルイスミシンがかけてあります。

点々の縫い目の方を表面に来るようにするために

1度表裏を確認してヘムの裁端側に

ルイスのチェーンステッチがくる様において

ゆっくりヘムを折り返します。

ここで注意!

ノンルイステープは2枚重なっており、

外側に糊が付いています。

そのままテープをアイロンをかけるとどうなるか

アイロンの方に溶けた糊がくっついてしまうのです!!!

なので、1枚めくった状態でアイロンをかけて

片面だけ生地にくっついた状態にします

(当て布は使ってください。今はわかりやすくするためにそのままアイロンをかけてます)



そして折り目に沿って生地を折り、アイロンをかけますと…(ここでも当て布!)

はい、しっかりくっつきました!!

これでヘム上げは終了です!

表面から見た状態です。

縫い目が全く見えず綺麗ですよね


タイトスカートを想定していたので4cmのヘムに対して3.8cm(販売している幅)でピッタリなんですが、

まつりが面倒ーって思うのはフレアスカートですよね

では、次にフレアの説明です。

フレアスカートの裾はカーブしてますよね

4cm幅で折り返すとヘム端が浮いてしまいます。

ヘムを2.5cmにしてみましょう!

そうするとノンルイステープの方が広いですよね。

2.2cmくらいにしたいので、カットしてしまいましょう!

2枚重ねの方を使います。

カットするのはローターカッターが断然向いています!

あとは先ほどと同じように4cmで折り返すのを2.5

cmにするだけ

この時のポイントとしては、端をアイロンで接着してから

全体をプレス!!これでシワを少なくカーブを作ることができます!

はい、きれいにカーブの裾上げが出来ました!

どうです簡単だったでしょう!

これでもうサーキュラースカートも面倒な手間、時間をかけなくていいんです!

売り場にはわかりやすい商品紹介表と共に、サンプルも置いているので、ぜひご覧下さい。

分からなければスタッフにお声がけ下さいね^.^

ブログ内で出てきたアイロン定規も6階洋裁雑貨売場でお取り扱い中です!ぜひ合わせてご覧下さい〜


NL-K STノンルイス  ¥770(税込)

クロバー  アイロン定規 ¥935(税込)

クロバー  ロータリーカッター28ミリ刃  ¥1056(税込)

クロバー  ロータリーカッター45ミリ刃  ¥1529(税込)

オルファ  2つ折りカッターマットA3  ¥3102(税込)


オカダヤ新宿本店 服飾館6階Bフロア
ボタン・洋裁雑貨売場
03-3352-5411