本店[服飾館3階Bフロア]ビーズ・装飾雑貨
2022
18
Dec
ワンステップルーパー使い方!
新宿本店ビーズ装飾雑貨売場です!
本日は、
人気のワンステップルーパーの
使い方をご紹介しながら、
お問い合わせが多い疑問点などについて
お答えしていこうと思います!
ワンステップルーパー
サイズ:1.5mm、2.25mm、3.0mm
税込¥4,807
*ワンステップルーパーとは…
カット〜丸めるまでを一握りで可能にした便利な工具です!
ワイヤーをホールに入れて握るだけで、
余分なワイヤーはカットされ、均一な輪っかを作ることができます!
《ワンステップルーパーの使い方》
*今回サイズは1.5mm使用
①ビーズをTピンに通す。
②①のTピンをワンステップルーパーにセット!
*矢印のビーズ側をしっかり持ちます。
奥にピンを通せる穴があるので、奥まで差し込みます。
この時、隙間ができないように指で穴のほうに軽く押してセットします。
③グリップを握ると、余分なピンがカット!
*この時も、ビーズ側から手は離さない
☆ポイント☆
しっかりピンが一周するのを確認してから離します。
途中で止めてしまうと、ピンに隙間が空いてしまうので注意!
④矢印の方向に少し戻す。
戻すことで、ピンの向きが真っ直ぐになります!
完成!!
…………………………………………………………
Q:丸めたピンに隙間ができてしまった。
→もう一度セットして締め直せばOK!
もしくは、ペンチなどで調整していただいても大丈夫です。
Q:ピンが短くても出来るの…?
→推奨はしませんが、可能です!
試してみたところ極端に短いと難しいですが、
丸められる長さ(ビーズより上が2cm前後くらい)があれば、しっかりと手で押さえていただければ出来ました。
Q:Tピンなど以外のワイヤーでも使える?
→アクセサリー制作向けの柔らかいワイヤー(動線、真鍮線、アルミ線等)は可能です。
対応線径範囲内であっても、ステンレス製線/スチール線などの硬いワイヤーには対応できません。
Q:握るのに力がいるの?
→グリップにバネがついているので、軽く握るだけでお使いいただけます!
*実際はこのような持ち方はしません。
あくまで参考にご覧ください。
Q:左利きでも使えますか?
→お使いいただけます。
ただし、持ち方や向きなど使いやすいように調整いただく必要があるかもしれません。
↑こちらは裏側からみた様子です。
裏側からだとピンが丸まっているところが見えない為、表からも確認が必要です。
Q:1.5mmの2種類は何が違うの?
→グリップの色とサイズの表記があるかどうかが異なります。その他、使用方法などに違いはございません。
Q:取り扱い店舗は?
→現在は新宿本店とオカダヤ公式オンラインショップのみのお取り扱いとなります。
オカダヤ公式オンラインショップはこちら!
…………………………………………………………
いかがでしたでしょうか?
ワンステップルーパーは
新宿本店服飾館3Bフロア・公式オンラインショップでは、全サイズご用意致しております!
人気商品の為、気になる方はぜひお早めにご覧くださいませ♪
*人気商品の為、お電話でのお取り置きは現在承っておりません。
皆様のご来店お待ちしております!
新宿本店3Bフロア
03-3352-5411(大代表)