町田店

2017 13 Dec

毛糸で作る★パンダのポンポンブローチ

こんにちは。町田店地下1階コセです(*^^*)

パンダのシャンシャンのニュースを見る度、ほっこり、にんまり、心温まる今日この頃。。
上野動物園の一般公開も、もうすぐですね♪

さてさて今日は、パンダのポンポンを毛糸で作ってみました。サイズを変えて2つ作ると、不思議と親子パンダに見えますね~~





書籍「動物ぽんぽん」38ページのパンダを参考にして作りました。



用意した材料はこちらです↓


・並太程度のウールの毛糸  白と黒
(白は Dailly メリノウール 並太、黒は余り糸の為不明)   ・差し目 6mm
・ブローチピン 30mm     ・手縫い糸と針
・直径3cm位の円にカットしたフェルト
・たこ糸    ・ポンポンメーカー 65mm
・ボンド    ・切れ味の良いハサミ
・フェルティング用ニードルとマット

親パンダは以上です。

子パンダの材料、道具のほとんどは親パンダと共通ですが、こちらの4点のみ変えています↓
(作り方は親パンダと同じです。)


・中細程度のウールの毛糸  白・黒
( 横田  iro iro    白(1)・黒(47) )
・差し目 4mm    ・ポンポンメーカー 45mm




それでは親パンダを作る様子をご覧ください!

1~4.書籍のレシピを参考に回数を数えながら、毛糸をポンポンメーカーに巻いていきます。
画像2の黒の糸(パンダの目の部分)は、垂れ目を強調したかったので、書籍のレシピより4~5回多く巻いています。



5~7.全て巻き終えたら、ハサミでカットします。
8.たこ糸でポンポンの中心を結びます。
正面側で1回結んだら、背面側で2回結びます。ゆるまないように、しっかりきつく結ぶのがポイントです!



9.10.ポンポンメーカーのアームを一本ずつ、そっと開きます。
11.開けるとポンポンが出来ています。



12.ポンポンメーカーから取り出して、手で形を整えたところです。
13.14.ハサミでいろんな角度からカットして、立体的なパンダの顔に近づけていきます。
15.鼻の周りはフェルティングニードルで差して、固さを出しつつ形を作ります。




16.両耳用の黒の毛糸10cm×14本用意します。
17.18.2~3本ずつ手に取り、毛糸の中心をニードルを使って頭の付け根に刺しとめていきます。
19.ニードルで刺して耳の形にまとめます。
書籍では使用していないのですが、私はマットを下に当てて刺す方法が作りやすかったのでおすすめです!



20.後ろからも刺して、耳を固定しています。
21.22.黒の毛糸1本を口のラインに刺しとめます。
23.差し目をボンドで付けて、乾くまで待ちます。


今回はブローチにするために背面にブローチピンを付けています↓


24.丸くカットしたフェルトにブローチピンを縫い付けたものを用意します。
25.ボンドで貼って半日位待ったら…
パンダのポンポンブローチの完成です!!
 (^o^)ノ∠※。.:*:・'°☆



パンダのシャンシャンに会えるのが待ち遠しい~、そんな時も、お家でポンポンを作ってみてはいかがでしょうか?
材料や道具は全て町田店地下1階にてお取り扱いしています。ぜひご利用くださいませ(^o^)/