町田店

2020 01 Nov

マジックナンバーの1玉マフラー【アーガイル柄に編める毛糸】

オカダヤ町田店のてづくりブログをご覧いただきありがとうございます。

 
今回は、規則的に編むだけでアーガイルチェックの模様が出来上がる不思議な毛糸
マジックナンバーの1玉マフラー
ご紹介致します!
マジックナンバーは『すてきにハンドメイド11月号』にも掲載されており、お客様からたくさんのご反響を頂いております!
 
 
まずは糸のご説明をさせて頂きます。
マジックナンバーは3色で構成されています。
今回のサンプル色の場合、
・【A色】ベース:グレー
・【B色】チェック(太):紺
・【蛍光色】チェック(細):蛍光オレンジ
 
 
次はアーガイル模様が出来上がる仕組みについてです。模様を編むには2つの決まりがあります。
 
それぞれの色が出てきたらを決まった目数を守って編みます。
《9目》【A色】ベース:グレー
《9目》【B色】チェック(太):紺
《2目》【蛍光色】チェック(細):オレンジ
 
作り目の数を29目の倍数プラス1目にします。
29目{【A色】9目+【B色】9目+【A色】9目+【蛍光色】2目}1模様の数です。
1模様に1目足すことで毎段模様が1目ずつずれていに、そのズレによりアーガイル模様が自然と出来上がります!
 
 
それでは1玉マフラーの編み方をご紹介します!
編み図と編み方動画はクロバーのホームページからご覧いただけます。ご参照下さい!
 
<使用糸>
・マジックナンバー  1玉
 
<使用道具>
・2本棒針 13号
・かぎ針 10/0号
・別糸(作り目用)
※棒針の号数は編む手が緩いかきついかにより変わります。12〜15号の間で試して頂き、決まった目数(9目または2目)が編みやすい号数をお使いください。
 
<編み方>
【作り目】
かぎ針10/0号を使って、別糸でくさり30目作ります。
 
【1段目】
作り目から{【A色】9目+【B色】9目+【A色】9目+【蛍光色】2目}の順に30目拾います。
 
 
【2〜8段目】
目数の規則を守ってガーター編みします。
 
【9段目〜】
両端3目をガーター編み、それ以外をメリヤス編みで編みます。
 
【ラスト8段】
ガーター編みします。
 
【伏せ止め】
伏せ目をします。このときも目数の規則を守ります。
 
【作り目をほどき伏せ止めする】
編み始めの別糸をほどいて最初に残した糸で伏せ止めをします。このときも目数の規則を守ります。
 
以上で完成です!
ベースとチェックの色はベーシックですが、蛍光色がアクセントとなって印象的な仕上がりとなります。
 
実際に編んでみて、目数を数えているうちに夢中になって編みすすめることができると感じました。
 
町田店ではマジックナンバーを全色お取り扱いしております。
是非楽しく作品を編んでみてくださいね!
 
 
町田店 毛糸売場 TR
編み物歴:約20年
制作時間:約1週間