okadaya オンラインショップ

2016 20 Dec

くるみ金具ショールピンの作り方

こんにちは。オカダヤオンラインショップのりんごです(o^^o)

 

年末に向けて片づけをしていたところ、生地のハギレや手芸材料の余りが出てきました。

気に入って買った生地は、ハギレもうまく活用させたいですよね。

 

今回はハギレ活用術 第1弾として、「くるみ金具のショールピン作り」をご紹介します。

 

うまくいかなかった点についても書きます!

私も今回初めてくるみ金具を作りましたので、初めて作る方には失敗も参考にしていただけたら嬉しいです^^

 

▽使用した材料はこちら▽

 

■くるみ金具 ショールピン

■キルト芯

■カネスチック

■ハギレ生地(私物)

 

・ショールピン

くるみ金具のショールピンは、ミニビーズのようにポコポコした縁が可愛い~☆

つつみ金具(銅版)の直径は約2.5cmです。

 

・ハギレ

くるみ金具のつつみ金具部分の大きさに合わせて、使用する柄を決めましょう。

 

・芯地(ふんわりした生地=キルト芯やネル生地などを使用)

迷ってしまったので「中厚」のキルト芯を選びました。

6mm厚規格で、このくらいです。

 

くるみ金具の形、サイズ、使用する生地の厚み、お好みにより芯地を使い分けるとよいと思います。

オカダヤでは10cmから10cm単位でカットできますので、

何種類かの芯地を用意しておくと、よりイメージに近い仕上がりになると思います^^


==================================


▽作り方▽

1)つつみ金具より、ひと回り大きめサイズに芯地をカットします。

 

2)金具の丸みがある表面にカネスチックを塗ります。

 

\失敗/  カネスチックの量の加減

カネスチックを均一に塗りたいところですが、ぼてっと出てしまいました^^;

チューブなので少し押したつもりが、思った以上に出てきます。

※少量出して、それを少しずつ延ばすようにするとうまくいくようです。

 

3)カネスチックがついた面を芯地に接着させて、金具の大きさに合わせてカットします。

 

カネスチックが多かったので、芯地からうっすら染みているような・・・。

 

また、この厚みではちょっと薄いと感じたので、2~3の工程をもう一度くり返しました。

今度はカネスチックの量を少なめに。


これで、中厚の芯地を2枚重ねた状態になりました。

 

4)次に、生地をカットします。

 

\失敗/  型紙がない!

なんと、型紙をもらうのを忘れてしまいました><

※新宿本店でもオンラインショップでも、ご購入のお客様には型紙をお渡ししています。

型紙がない場合は、つつみ金具より約7mm大きくなるように生地をカット。

 

芯地・生地の厚みや質(切り端のほつれ具合)などで適度なサイズが変わるので、

大きめにカットしておいて、のちほど微調整するのがよいかもしれません。

柄の位置にこだわりたい方、慎重派の方は、チャコペンの使用をおすすめします!

私は大まか派なのでチャコペンは使いませんでした~。

 

 

5)つつみ金具の裏面に、カネスチックを塗ります。(しつこいですが、少なめ・薄めに)

表面に塗ると、生地から染み出る可能性があるので、裏面にのみ塗りましょう。

~画像を撮るのを忘れてしまいました。ごめんなさい。~

 

 

6)つつみ金具の裏面に向かって、生地を貼りつけていきます。

引っぱりすぎると使おうと思っていた柄の出方がずれたり、生地がよれたりします。

時々ひっくり返して表面の柄の位置や状態を確認しながら作業しましょう。

 

こんな感じになりました。

 

 

7)続いて、つつみ金具を本体に貼ります。

思っていた向きと逆に仕上がったら悲しいので、ピンを開けた時の様子や向きを確認しておきましょう。

 

また、貼る前に、どのように仕上がるかな♪とウキウキ確認しようとしたところ・・・

?!


?!?!

 

\失敗/ 金具が本体に入らない!

大きすぎたようなので、微調整~(ToT)

少しでも縁が薄くなるようにしないといけません。

既に貼ってしまいましたが、仮接着状態のうちに慎重に生地をはがして、まず芯地の縁を再びカット。

裏面で半乾きになっているカネスチックは取れたら取り、必要に応じて再度塗ってください。

次に、生地をくるみ直した後はつまようじを使って、縁の部分が極力薄くなるように調整。

爪も駆使。(必死)

 

これで、なんとか入るようになりました。

 

~気を取り直して作業再開~

 

本体にカネスチックを塗ります。

塗りすぎると、金具を貼った際に縁からはみ出てしまう場合があるので「内側に少量」をおすすめします。

 

あとは、柄の角度などを確認しながら金具を本体に貼ります。

 

8)柄の位置を再度確認して指で押さえたら、完成です。(入った・・・!)

 

丸み・厚みもイメージ通りに仕上がりました♪(心底ホッとしている)

 

早速、マフラーを留めてみました^^

 

布バッグやコートにつけても、ちょっとしたポイントになって可愛いですね。

ちりめん生地を使用した和風の仕上がりなので、初詣の時につけようかなと思います♪

 

制作時間も短めなので、年末年始のお休み期間に挑戦してみてはいかがでしょうか。


============

●制作時間:約30分

●使用材料:

・くるみ金具 ショールピン金具(no7) ゴールド

・キルト芯 中厚(KS-116W)

・カネスチック

・ハギレ生地(私物)

●材料費:588円(私物以外)

●手芸歴:初級者レベル

============


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

以上、りんごでした(´▽`)ノ


オカダヤオンラインショップ