本店アウトレット売場(旧生地館)(2022年1月16日(日)をもちまして営業終了しました)

2018 08 Apr

好きな生地でファブリックパネルを作ってみた①!クロバーのファブリックパネル【布*パネ】その①フレーム編


みなさまこんにちは(o´∀`)ノ

新宿本店[生地館1F]コットン生地フロアです♪




今日は、クロバーさんから発売されている、

ファブリックパネル【布・パネ】

を実際に組み立てて、好きな生地(布)を縫ったり、貼ったりせずに、

オシャレインテリアに変身させちゃいます(n´vn)


その作り方~その①フレーム編~です!



◎作り方は簡単!3ステップ!!

①ネジでパーツをつなげてフレーム(枠)を組み立てる!

②布を裏側の溝に押し込む!

③壁に掛ける!

です!(´▽`)ホラかんたん!!?




ではさっそく、準備に取りかかりましょう♪


用意するものは、

①生地(布※)50×60cm

②プラスドライバー

③クロバー ファブリックパネル【布✳︎パネ】

仕上がりサイズ40×50cm

④ハサミ(布とひもを必要サイズにカットします)

以上です。

布は、普通地~やや厚手くらいのものを選んでください。

◆向かない生地は、薄すぎたり、強度が弱い繊細な生地だと破れたり裂けたりするので避けましょう!

透けるような薄い生地もパネルの枠が見えてしまいますのでやめましょう。

◆厚手過ぎると、裏側の溝に押し込む事が出来ないので向いていません。



ファブリックパネル【布パネ】の中身は

こんな感じです

パーツや白い厚紙、組み立て方の説明が写真つきで入っています(ありがたい!)



今回使用したキットのサイズは

1番大きいタイプの、【40×50cm】の出来上がりサイズです!

せっかくなので、完成したときにインパクトがあって1番目立つやつにしましたよー(^^)♪




まずは、

付属のネジ!


ボルトとナットの2種類を取り出して

パーツを組み合わせて、


穴に両側からボルトとナットをはさみ入れて、



入れる


もう一つも

入れる


ドライバーでしめる☆

キュッ


を、ひたすら繰り返す!!!

カンタンです~(´▽`)♪


はじめは裏側のボルトを指で支え損ねて、落っことしてしまったりして、モタついてしまいましたが(私だけ笑?)、

だんだん慣れてくると楽しいかも(人゚∀゚*)!


そして


じゃーん!!!

ファブリックパネルのフレームが完成~♫

もうすでに達成感(´▽`)☆




いや、まだまだ

これからが本番ですよ☆



次は生地(布)を用意しましょう!


生地は50×60cmご用意ください。




次は、生地の配置(柄の出方)を決めましょう!

生地の柄によっては、出る位置が違うので、お好きな配置を探しましょう。

今回は、場所によって出方が変わる生地なので、

配置を決めます!



どこにしようかなー?

うーん迷う‥


やっぱ、ココだな!!

位置を決めたら…


◇枠のサイズより、上下左右にプラス5cm大きくカットします。

40×50cmのフレームなので、生地は50×60cmにカットします。


◆生地が小さすぎると、裏側に織り込めないので、きちんと5cmずつ折りしろをとってください!

◆でも!折りしろが多過ぎると、後ろ側にスッキリおさまらないので、ムダな部分はちゃんとカットしましょう!(面倒くさがって生地をキレイに切り落とさずに、そのままやってしまい、完成後に後悔したのが私です笑)



イチゴジャムの赤が入ってたほうが「美味しそう」さが一段とアップするのと、

フレーム内に赤色が入ると彩りが華やかで引き立つので、ココに決めました~(σ´∀`)σ






…ちょっと長く成ってしまったので、
今回はこの辺で1度終わります!
続きは~その②~でご紹介いたします!


次回、ファブリックパネルが完成しますよ~!