町田店
2020
30
Mar
手袋縫わずに簡単アレンジ、吊革にもスマホにも。
こんにちは、町田店です。




思いもよらない事で最近、不安を感じる場面多くなりました。
電車バスの吊革
スーパーのカート
エレベーターのボタン
今までは何も感じなかった
どこのお店も、交通機関の方々も、こまめに消毒をされているかと思いますが、気になる時もあります。
でも、スマホを使う時、手袋はちょっと不便だったり、
この方法も決して完璧ではありませんが、
市販の手袋の人差し指と、親指をカットして
スマホには便利に❗️
吊革も手のひらで❗️
エレベーターのボタンは、中指で‼️
そして、縫わなくてもOK

カットしたところにこれを塗って下さい。
ピケ(ほつれ止め)

乾燥したらお洗濯してもほつれません。

裏面には注意書きが記載されてますので、必ずお読みください。

ほつれ止め ピケ
¥600-+税
手肌が痛んでいる主人は、アルコール消毒はかなり染みるらしく、この手袋を愛用中です。
しかし、手洗いは、こまめにして下さいね。
私は、リボンのほつれ止めとして、編み物の糸がほつれそうな時、
最近発見したのは、カットオフのデニムスカートの裾上げ、手軽にできましたよ。
"ピケ"は、4階に、
また、手袋をお探しの方でカラー軍手(1双¥200-+税)でよろしければ3階にございます。
町田店よっしーがお届けしました。