町田店
2020
13
Sep
Tシャツに刺繍をしてみました
こんにちは(*^^*)
町田店3階の213です
まだまだ暑い日が、続きますね
今回は、刺繍布以外の生地に刺繍する方法は?の疑問に答えてTシャツに刺繍をしてみました♪

こちらの4ヵ所に、色々な方法で刺繍していきます

①マジックペーパーを使いました

・DMC マジックペーパー 価格¥500+税
・DMC エトワール 価格¥200+税
針はフランス刺繍針がオススメです

・クローバーフランス刺繍針 価格¥400+税

シールになっているので、好きな模様を切り取り
生地にそのままはります
刺し終えたら、水をかけます(紙の部分がとけます)
刺繍糸は、3本どりしてます


こちらは、刺繍の糸も針も入っているのですぐに
できます
(数量限定) 価格 ¥1,200+税
②抜きキャンパスを使いました

・コスモ 抜きキャンパス 価格¥480+税
・コスモ 刺繍糸 価格¥100+税
(抜きキャンパスは、4サイズあります)



好きな大きさにカットしたら、しつけでとめます
刺す場所に注意しながら、図案が入っているので
それを見ながらクロスステッチします
刺繍糸は、6本どりでしました
刺し終わったら、しつけ糸を切り抜きキャンパスの
織り糸を引いていくと刺繍だけが残ります
③刺繍枠を使いました

ここは、8cmの刺繍枠がおすすめです
オリムパスの刺繍糸で、3本どりです
チェーンステッチで虹をつくりました
早く終息しますように願いを込めて・・・
④図柄を直接、書きました

消えるチャコペンを使って、好きな図柄を書きました
ここは、刺繍枠は使わないで刺してみました
オリムパスの刺繍糸で、3本どりです

今回は、Tシャツが厚地だったのと
洗濯するので、接着芯などは貼っていません

刺繍糸は、色によっては色落ちしてしまうため
洗いかたを注意すると出来ます
★完成★

お店にサンプル飾ってます
好きな刺繍糸で、マスクやハンカチなどに刺したら
ちょっとお洒落さんですね♪

刺繍糸も充実しておりますので
是非、町田店3階までお越しくださいませ
お待ちしております\(^-^)/