町田店
2019
12
Apr
5分で出来る⁉︎簡単ワイヤーブレスレット
皆さん、こんにちは!町田店B1Fです。













◯◯分で出来る⁉︎
ワイヤーアクセサリーシリーズ
早速ブログをみて来ました!と言う方が!
しかも第3弾楽しみにしてると。
嬉しいですね、ありがとうございますo(^-^)o
と言うわけで今回は第3弾
5分で出来る⁉︎ブレスレットです
第1弾、詳しくはこちら
第2弾、詳しくはこちら

材料はお好みのビーズ、つぶし玉×2個
アーティスティックワイヤー

ワイヤーは前回と同じくゴールド#26

作り方
まずワイヤーを70cmぐらいに切ります
半分に折りわ の方に指をかけ
反対側をペンチでしっかりと持ちます。
わ にかけた指を回すようにして
ワイヤーをネジっていきます。
詳しくは第2弾をご覧下さい

手首に巻いてサイズ、中心を確認します
確認出来たら一度外して下さい

始めにつぶし玉1つを通してから
お好みのビーズを入れ最後に
つぶし玉を1つ通します
※まだつぶし玉は潰さないで下さいね!

中心のビーズにだけもう一度ワイヤーを通して
ビーズの中でワイヤーがクロスする様にします

ビーズをブレスレットの中心に持ってきて
つぶし玉を潰して固定します

ねじった先端を10cmほど解き
1本を半分に折ります

もう一本を2〜3回巻きつけて固定し
あまりを切り整えます

先端を曲げてフック状にします

反対側の端は直径8mmぐらいのわを作り
2〜3回巻き留めて、あまりは切り落とします

形を整えて完成です。いかがでしょう?
だいたい5分ぐらいで出来ました!
第1弾から合わせて10分あればこんなステキな
アクセサリーセットが完成します

これならお出かけ前に急にアクセサリーを
つけたくなっても間に合いますね^_^
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!
最後に…
今回も使用したおすすめペンチ達のご紹介です
第1弾から見ていただいている方は
しつこいと思うかもしれませんが…
本当におすすめなんです!

平ペンチ、丸ペンチはKEIBAから出ているもので
平ペンチ¥2950+税
溝無しタイプで作品を傷付けにくい。
丸ペンチ¥3010+税
先が細くてアクセサリーなど小さく細いものを
丸めるのにピッタリ
ニッパー、ラジオペンチはツノダ社のもので
2個セットのミニタイプ¥2580+税
ニッパーは小さいので掌に収まり軽い力で切れる
ラジオペンチは溝付きなのでしっかり掴める
切ることもできます。
特に2個セットはお得で使いやすい♪
レシピはありませんが…
サンプルは後日お店に飾る予定ですので
ぜひ町田B1Fに遊びに来てください!
皆さまのお越しをお待ちしていますo(^-^)o