MARK IS みなとみらい店※2019年8月20日をもちまして閉店いたしました
2016
20
Dec
キルティングで作るシンプルナップサック
こんにちは!
みなとみらい店です。
今年もあとわずか、何かと忙しい時期ですね。そんな中でもみなとみらい店には入園入学準備でお越しのお客さまが増えています。
そこで今回は、入園入学グッズのひとつナップサックの作り方のご紹介です。
体操着袋、遠足など色々な用途に使えるので作っておくと便利!作り方も簡単!ぜひ、お試しください。

【材料】
・キルティング生地
縦45㎝×横35㎝(縫い代込み)2枚
・綾テープ ( 2㎝幅 ) 10㎝ 2本
・丸ひも 1.5m 2本
【作り方】
①生地四辺に、ジグザグミシン又はロックミシンをかける。
②綾テープを仮止めする。


③生地を中表に合わせ、両脇と底を縫う(★印から★印まで)

④開き止まりを縫う。アイロンでしっかり折目を付け、 端から2-3㎜を縫う。

⑤口部分を作る。
1㎝折り、更に4㎝折って縫う。この時もアイロン でしっかり折目を付けておく

⑥表に返し(目打ちを使うと角がきれいにでます)、紐 を通して出来上がり。

使用生地 ¥ 2000+税/m
★ひと手間かけて…

ワンポイントにワッペンを付けてみました。
目印にもなって、お子様にもわかりやすいですね。

ワッペン1枚 ¥350+税~
★あると便利!

目打ち ¥ 750+税
紐通し ¥ 400+税
材料購入の方にレシピ差し上げます。
ご来店おまちしております。
************
制作時間 約2時間
手芸歴6年
マーノクレアール
MARK IS みなとみらい店