グランツリー武蔵小杉店
2025
04
Jul
季節問わず大活躍!ベビースリーパーの作り方!
こんにちは!武蔵小杉店です。
ニットキルトのカットクロスがお店に入荷したので、ベビースリーパーを作りました。

〈材料〉
生地 88cm×70cm
ふちどりバイアステープ(11mm幅) 約4m
プラスチックスナップ 9組
〈作り方〉
①製図を参考に生地を2枚に切る

製図の丸みの部分はフリーハンドでOK!
着るお子様のサイズに合わせて幅や長さを調節してくださいね♪
②バイアステープでふちどりする

まずは、バイアステープを開き片側をミシンで縫い付けます。

バイアステープでくるみ、手縫いでしつけをします。


カーブは布をいなしながらずれないように気をつけてしつけします。
しっかりしつけをしたら、ミシンで縫います。

③プラスチックスナップを取り付ける


印をつけます

目打ちで穴をあけて

打ち具を使って取り付けます。


位置を間違えないように確認しながらつけましょう!



完成です!!

バイアステープでの端処理がちょっと難しいですが、あると重宝するスリーパー。
手作りするとお子様のサイズに合わせて作れますし、季節によって生地を変えることも出来てよいですね!
クーラーでお部屋を冷やす夏も大活躍ですよ。是非作ってみて下さいね♪

レシピは店頭にて商品500円以上お買い上げで差し上げております。

ブログ内の情報は武蔵小杉店、ブログ投稿時のものです。
商品の取扱い・在庫・価格は変更することがありますのでご了承下さいませ。
**********
製作時間 2時間
手芸歴 20年
