オカダヤレシピ
2024
14
Jul
【話題の!】バブーシュカ*作ってみました!
皆さま こんにちは
新宿本店 服飾館5階 毛糸手芸売場の
あんずです。
今回は今話題の
『 バブーシュカ 』を編んでみました。

レーシーなお花柄です。
こちらは、ヘアバンド風に被りますが、
付け衿やミニストールにしても可愛いと思います。

今回の材料は
◆アメリーエフ1玉(130m)
◆5号かぎ針を使用しました

肌触りが良く、ソフトで軽い作品に仕上がりました。
少ししっかりした作品にしたい場合は、アクリル毛糸や、ほんの少しだけ太い毛糸にしてみるのがおすすめです。
(かぎ針は4号~5号位)
また、コットン素材の編み糸で編むと、夏にぴったりで、涼しく使用できそうですね。
【編み方手順】

編み始めからスタートして、両脇で増し目をしていき、三角形を編みます。
編み終わったら、そのまま、片側の紐を編みます(鎖編み40~50目編み、細編みで戻ってきます)
三角形の底辺に細編み、もう片側の紐を編み、細編みとピコットを2辺に編んでいきます。
【編み方】
①1段目
鎖4目でスタート

②鎖3目立ち上がり、鎖2目、長編み4目

③鎖2目、長編み1目

④2段目3段目を編みます
これで1模様です

⑤脇にお花がくるように編んでいきます

白の方が見やすいですね(笑)

お花の配置はこんな感じです。
全部で27段編みました。

紐と周りをを編みます。
⑥三角形が編めたら、糸は切らず続けて、鎖40~50目、細編みで戻ってきます(片側の紐になります)
そして三角形の底辺部分に細編み

⑦ずっと細編み

⑧もう片側の紐を編みます。
そのまま続けて細あみ、鎖3目の引き抜き編みでピコットを編み、
細編み5目、次の6目めでピコット編みます。

⑨編み始めの部分(三角形頂点部分)はピコットを2こ編みます。
そして編みすすめていきます。

できあがり!

編み糸を変えたり、段数を変えたり、
サイズを大きくしてストールにしたり、色々なアレンジが楽しめそうです。
簡単に可愛らしい作品が編めるので、
ぜひ作ってみてくださいね。
毛糸もたくさん取り扱っております。
どうぞご来店くださいませ。
お待ちしております!
オカダヤ公式オンラインショップは
新宿本店 毛糸手芸売場
03-3352-5411(代表)