北千住マルイ店
約5時間で作れる!フェルトバッグ
こんにちは!
北千住マルイ店
まっくろくろすけです(。uωu)
本日は、2mm厚のフェルトで作る
「フェルトバッグ」
をご紹介致します!
バッグなんて大変そう…なんていう方にオススメしたいのが、フェルト生地。
ハサミで切っても布地がほつれず、ほつれ処理不要で縫うだけ!
簡単にできちゃうんです♪
こちらで使用しているイタリアンカラーフェルト、マーブルフェルトは2mm厚で、裏地も必要ない丈夫なフェルトです!
《材料》
*厚手フェルト2枚(カラーはお好きにお選びくださいませ!)
*ミシン糸
*持ち手
*持ち手を縫う手縫い糸
*チャコペン
*裁ちばさみ
*ミシン
ミシンが無い方は、手縫いでも作れます。
手縫い糸を使用して、一目縫って一目戻るというバックステッチで縫えば頑丈です。
今回は合皮の持ち手を縫い付けました。
裏当て布付きの物で、強度も抜群です。
持ち手の中芯を用意して、フェルト生地でくるめば、同じ色の持ち手が作れますよ!
チャコペンは布地に合わせて色を変えましょう。濃い色には白チャコペンがオススメです!
《作り方》
①チャコペンで型紙をフェルトに写し、切り出す。
②バッグの表面を縫う。
③持ち手を縫い付ける。
④底とマチの布を縫い合わせる。
⑤完成!
なんて簡単な工程!笑
小物をテキトーに作る程度ですが、手芸歴10年くらいの私で約4時間半で完成しちゃいました。
難しいポイントは、曲線を縫うところ。
フェルトが重なって分厚いので、ミシンをかける時にゆっくり、すこしずつ布をずらしながら縫えば大丈夫!
少しくらいガタガタになってもご愛嬌♡
カラーバリエーション豊富なイタリアンカラーフェルトとマーブルフェルトでお好みのバッグを作ってくださいね(*´ω`*)
イタリアンカラーフェルト
マーブルカラーフェルト
どちらも55×50cmで¥980+tax。
ベーシックハンドル¥550+tax。
レシピは、お買い上げ500円につき1枚、会員様は無料でおひとつお渡ししておりますよ♪
ぜひ北千住マルイ店までお越しくださいませ!