北千住マルイ店
2018
21
Sep
手縫いのベビーグッズ ドーナツのにぎにぎ
こんにちは!








北千住店のOです。
やっと過ごしやすい季節になりましたね。
今年の夏はツラかった…。
さて、今回は手縫いのベビーグッズを
作ってみました。

では、今回は早速、
プレーンドーナツの作り方の紹介です!
まず、生地に印をつけます。

ちなみに今回は外側の円が直径14㎝、
内側の円が3㎝で作っています。
外側の円には1㎝、内側の円には0.5㎝の
縫い代をつけます。
これを2枚用意します。
次に生地を中表に合わせ内側の円を縫います。

生地を表に返します。

ちょっとわかりづらいのですが、

こんな風に円の下側の生地を中心に向かって
折りたたみます。
中に折りたたんだ生地を包み込むように
上側の生地を下におろします。

折りたたんだ生地を縫わないように
外側の縫い代を縫う。
折りたたんだ内側の生地を引っ張りだしながら
返し口を残して縫って下さい。

返し口から生地を返す。

返し口から手芸綿と鳴き笛(写真はプラ鈴)
を入れ返し口を閉じる。

プレーンドーナツの完成です!

フェルトと刺繍糸を使って
チョコがけVerを作りました。

秋の夜長にちくちくお裁縫
楽しいですよ!
ただいま店頭では、かわいいスタイなどの
サンプルが展示中です。
ご来店お待ちしております。