okadaya オンラインショップ

2015 08 Sep

針糸使わず簡単に作れる!裁ほう上手と布プリを使ったブックカバーの作り方♪

 

こんにちは!オカダヤオンラインショップです!

実は私、趣味で漫画・イラストを描くのが好きなのですが、
ただいつも通り紙に絵を描くのではなく、何かアレンジできないか…と思い、
今回偶然家にあった布用プリントシートに自分のイラストを印刷してブックカバーを作ってみました!

布プリ用シートはプリンターで専用の用紙に印刷を出して、
アイロンでペタッと生地に張りつける
けで簡単に生地にプリントができる優れもの!
パソコン上の色が鮮明に!結構綺麗に印刷ができるんですよ^^

こんな感じに!
落書きを布プリントしてモチーフを作成、後はモチーフを土台になる生地に張りつけ、ビーズやレースなどで飾るだけ!
普段紙にイラストを描くより立体的で面白い仕上がりになります!

落書きでも素材の力でそれなりに見栄えがよくなります(笑)


オカダヤオンラインショップでは
ネームラベル用の布プリント用シートを取り扱っております

▼布プリ アイロン接着ネーム用3面

その他 アイロン接着シート各種>>

 

オリジナルのネームラベルを作成して、
更にラベルの周りをビーズやスパンコールで刺繍のひと手間を加えると、華やかに仕上がるので注目度も有!
キラキラした仕上がりになるので、持ち物に付いていたらお子様も喜ぶのではないでしょうか!?

ちょっとした工夫で、他にはないオリジナルのラベルが作れます♪

 

布プリントのやり方は簡単です!
ざっと説明するとこんな感じの流れです!

1.好きなイラストや写真を用紙に合わせて反転をして印刷をする

2.画像に合わせてカットする

3.プリントしたい生地の上に絵の面を下にして置く→アイロンで押さえる

4.熱が冷めたら、シートを剥がす

5.プリント完了!


☆★☆布プリント方法(今回は自宅にあったプリントシートを使っています)☆★☆

1.まずは専用の用紙にプリントします。
プリントする際に反転して印刷するのがポイント!
反転しないで印刷を出してしまうと、プリントした際に絵が反転してしまいます(^_^.)

印刷時のプリンター設定でアイロンプリント設定があれば、そちらを設定すればOKです!

※詳しい印刷の仕方は各用紙の説明書きをご確認くださいませ!※

 

2.次はプリントをしたい生地を用意して、
印刷を出した紙を絵の面を下(後で剥がすシート面が上)になるように置きます

生地は今回タニポンを使用しています
たまたま家にあったのですが、プリントした時にイラストの色がはっきり出たのでなかなか良かったです!
白のシーチング生地でも上手くプリントできました!
イラストをはっきり見せたいなら白の無地の生地を選ぶと綺麗にプリントできます^^
 

他の色の入っている生地や、柄生地でもプリントはできます
生地の色や柄がが透けてプリント部分が綺麗に出ないので、
そういった効果を逆に狙いたい場合は、色や柄が入っている生地を使うのも面白いです^^

最後にアイロンをして、シートを剥がして絵に合わせて端に余白を残しつつ切るだけ!
シートを剥がすとき、熱がある状態だと、途中でプリント部分が破れてしまったり
プリントしたイラストの色が変わってしまう事があります(少し黄味が強い感じになります)

完全に熱が冷めきってから、シートを剥がすとプリントした部分の色が綺麗に出ますよ!

モチーフができたら、あとは好きな生地に張り付けて刺繍しちゃいましょう♪

 

 

 


☆★☆アイロンとボンドだけでできる!アイロンプリントを利用したブックカバーの作り方☆★☆


使用材料(サンプル画像は家にあった生地・レース等を使用しています)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

・布プリントしたモチーフ

・好きな生地(表地・裏地で2種類あるとGood!)

・裁縫上手(布用ボンド)

・好きなビーズ・レースモチーフ等

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

今回のブックカバーを作るに当たって大活躍のアイテムがコレ!!

▼ボンド 裁ほう上手(05371)

カバンもこのボンド1本で作れてしまうというなんでも有りな超万能なアイテム!!

今回はコレ一本で針糸を使わずにブックカバーを作りますよ^^


1.ブックカバーの土台部分を作る

まずは土台部分から作成!
生地は作りたいサイズの本を開いた時の寸法に合わせてカットします

●例えばA5サイズ用(本の厚みが約1cm)ブックカバーなら…●

縦 22.5cm×横 52cm(30cm + 本の背表紙の厚み1cm + 折り込み分(今回は10cm×2)

…が大体の出来上がり寸になります!
上記の寸法の縦横縫い代分として1cm付けてください!


生地がカットしたら縫い代部分に裁縫上手を塗り、中表に生地を重ねます
後で生地は外表にひっくり返すので、ひっくり返しやすい場所で約10cm程ボンドを塗らない部分を作ります

中表に合わせたら、ボンドを塗った部分にアイロンをかけ、びっちり定着させてください!
裁縫上手はアイロンをかけるとより定着します!!

綺麗に角が出るように生地を外表にひっくり返したら、
ひっくり返す用に開けていた穴の部分をボンドで閉じます


一枚の生地になったら、次は本を差し込む部分を作ります

上記のように折り込んだら、今度は赤い線を引いたところを裁縫上手で止めます…が、
今回はちょっとしたアクシデントにより、実は針糸で縫っています!(針糸いらずと言いましたが…)

画像サンプル用にテストで作ったブックカバーが、寸法間違えサイズぴったりに作りすぎてしまった為に、
本が実際に入らないという事態がありまして(-_-;)

ボンドが綺麗に使えず、今回はギリギリ生地の端の部分を縫い止めています!

出来ればボンドで止めたりする前に本当に本が差し込める大きさにカバーが作れているかここで確認しましょう!!

お手間じゃなければ、この部分は手縫いで仕上げるとボンド+針糸効果で強度が増します!

これで、土台部分が完成です!


2.装飾する

最初のアイロンプリントのご説明の要領で、
作ったモチーフをひたすら良い感じに切り貼りをしていきます!

生地やレースモチーフを張り付ける時は、裁縫上手1本あればOKです!

ビーズやスパンコールはボンドで付けてもOKですし、

縫い付けた方が綺麗に仕上がるとの事であれば

上記右の図のようにざっくり針糸で縫って止めると綺麗に仕上がりますよ^^

 

色々貼り付けて、最終的にこんな感じで完成になります!
基本切り張りのみで簡単だし、個性も出る!アレンジ次第で自由に作れます★
材料さえあれば簡単にできますので、皆さんもチャレンジしてみてくださいね♪


▽▼▽おすすめ材料はこちらから!▽▼▽

▼コットン生地

↑ブックカバーの表地・裏地、どちらでも使えます!無地の生地と組み合わせても可愛い!!


▼スパンコール各種

 

▼レース各種>>

 


最後までご覧いただきありがとうございました!

ではでは、オカダヤオンラインショップでした(*^_^*)