新宿アルタ[生地館4階・5階]

2018 15 Jun

簡単!フィンガーレス♡レースグローブ作り方

こんにちは!衣装生地フロアです!


ついに梅雨入りしましたね~!皆様体調など崩されていませんでしょうか(>人<;)


憂鬱な梅雨ですが室内でレースグローブ作りなど如何でしょうか?!



『難しいのでは』と思った方!意外と簡単にできちゃうんです!(`*)


では、早速スタート!!


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


準備する物



レース...2枚(両手分)

レースアップパーツ...4本(両端分)

リボン...6mm (レースアップ分+ループ分)を2組

縫い糸


レースは本店 生地館2階の衣装生地売り場に、リボンとレースアップパーツは本店 服飾館4階の服飾雑貨売り場にご用意してます!




準備する道具

定規(2本あると便利です!)

メジャー又は紐

チャコペン(後で消せるもの)

まち針

ミシン又は、縫い針


・レースは使いたい部分が入る様にスタッフと相談して購入しましょう!

・リボンやレースアップパーツは使うレースやモデルに合わせるので用尺を出してから購入がオススメです!



採寸

レースを必要なサイズに裁断する為に採寸します。

手首周りと、グローブの端になる場所測ります。



メジャーがない場合は、紐などで巻いて印を付けて定規で測る方法もあります☆



印つけ



センターに定規を置き、中心が分かるようにしましょう。

手首の位置に中心から(手首の太さ−2cm)÷2の位置に印をつけます。



反対側の端にも印をつけます。

こちら側はレースのデザインや個人差もありますので、任意の長さにします。


グローブはリボンで締めますので、調整可能です!レースが腕を回らなくても大丈夫です(`*)


印がつけられたら、手首から端の印にそって裁断します(^-^)v




裁断できました(^-^)v




次に、レースアップパーツをつけます!

まず、レースアップパーツをつける所に測ります。



実際の長さ+2(縫い代)に印をつけ裁断します。



端は、裁断後はほつれ止め液で処理しておきましょう!



縫い代分を折り返し


ピンで固定していきます。



途中でズレないように、しっかり止めましょう!



縫製です!

ピンで止めていますが、目打ちなどを使ってしっかり押さえながら縫いましょう♪( ´▽`)


赤い点線の様に両端縫いましょう!




縫製完了です♪( ´▽`)

今回はミシンを使いましたが、距離も短いので手縫いでも綺麗に仕上がると思います!



次に指を通すループをつくります!

10㎝を2本用意し、端をほつれ止め液で処理します。





両端を重ねるようにループをつくります。




作ったループをレースに固定し、縫い付けます!





着きました!これでループは完成!

後はリボンを通すだけ!!




最後に、レースアップパーツにリボンを通します。

手首の方から順々に通していきます。

(今回は通すリボンの長さは1m40㎝利用しました。仮の紐なのどで、先に通して長さを測ると正確です!)



完成です!!!




試着してみました(*≧∀≦*)♡



レースアップはこんな感じです(〃ω〃)



いかがでしたでしょうか意外と簡単にできちゃいます♪( ´▽`)

ウェディングやパーティ、仮装などにもおススメです!!


不明点などは売り場スタッフへお尋ね下さい(*^_^*)♡